株式会社エス・ビー・エム
夢芝居 瀧澤君(能力高い製作者)とホームページの打ち合わせで出社したついでに、今年最後のブログ更新しとこ。と [...]
風のマルシェ 余所者の僕にとって、静岡は観光資源の宝庫と映る。例えば浜松からの帰り道、東名高速を使わず御前崎 [...]
貯水槽清掃作業監督者 4 あまり表ざたにならないだけで、貯水槽の事故は結構ある。 今から25年前、神奈川の [...]
貯水槽清掃作業監督者 3 貯水槽の講義で唯一記憶に残っているのは、東京都元保健所職員氏による体験談だ。 昭 [...]
貯水槽清掃作業監督者 2 講義の内容なんて、ほとんど覚えちゃいない。 まず、「建築物環境衛生制度」という厚い本 [...]
ウチの業界、いろいろ資格がないと商売が(出来ないわけじゃないが)やりにくい。保健所に「登録業」として届ける関 [...]
功徳のグルメ ドライブレコーダーが壊れた。付けていないと出入りできない契約先があり、さっそく専門店で購入する [...]
リカちゃんの功罪 もう、とうに時効だろうから書いちゃえ。 この稼業長くやっていて、社会の闇とまではいかない [...]
設備のリーダー原さんに聞く 4 浜松科学館は今年6月にリニューアル・オープンしました。空調機器など、長寿命化工 [...]
設備のリーダー原さんに聞く 3 浜名湖ガーデンパークでは日常設備保守管理の責任者として、浜松科学館では経験浅い [...]
静岡県静岡市清水区桜橋町4-7
Language